国がこんな方向性で
出生率が1.44に低下したという
ニュースが出ています。ますます
下がっていくということで不安になりますね。
本件に関するコメントを見てみました。
uch***** | 8分前
もう1人欲しい。
でも、両親が遠方etc.
働きたいけれど、それも、
しばらく難しい…
だから、断念…
同居割りや、近居割りの補助金…
国は、
親に頼って生きましょう。
と言うことでしょうか…
0
0
返信0
gue***** | 8分前
結婚できるだけの収入あるし子供も欲しいけど、職場が男ばかりだし出会いも無いから結婚できなさそうです。
冗談抜きで、収入あって性格が問題なくても女性と縁が無くて独身の友人、同僚が大量にいます。昔みたいに見合いが無くなって恋愛弱者が結婚しなくなったのが最大の原因のような気がしますが。
1
0
返信0
kan****ryo sawamoto | 8分前
気にすることはない 8000万人でいいでしょ 狭い日本なのに山を切り崩してゴルフ場を作り住む場所もないもんね
1
0
返信0
LIONsheroshi | 9分前
国際結婚のハーフはどうカウントしてるん?
1
0
返信0
jrs***** | 9分前
僕と子作りしてくれませんか??ルルっる-
1
0
返信0
sleep-z | 10分前
専業主婦になれる収入を世帯主に
3
0
返信0
日本人にしか解らない | 10分前
民進の仕分けのせいだな。
1
1
返信0
rcx***** | 10分前
【女性も社会に出てバンバン働いて、税金ガッツリ納めろ。扶養控除は減らすからな】
【保育園なんて票にも金にも繋がらないモンなんて、後回しだ!!オリンピックだ!!箱物行政だ!!海外バラまきだ!!】
【日本人が減ってる?なら、安い外国人労働者いれりゃ良いじゃん】
【俺たち議員の給料は減らしたくない。だから国民から絞れるだけ絞り取れ!!】
国がこんな方向性で政治やってんだから、そりゃ、減って当然。
これで増えたら逆に不可思議で怖いぞ。
ま、着々と日本は【シロアリ】に内部から蝕まれていってるってこった。
3
0
返信0
sur***** | 11分前
私海外に住んでる日本人だけど、国にもよると思うけど、西洋の国では、ドーナー精子で女性が結婚してなくてシングルでも妊娠ができます。やはり結婚して子ども産むのが一番いいと思いますが、どうしても相手の見つからない女性にはドーナー精子で妊娠ができるようにしてもいいのではないかなと少しは思う。これは難しい問題だと思いますが。
女性はいつまでも子どもがさずかれるわけじゃないんだから、女性は三十代前半までに結婚して二人くらいは子どもを産んだ方がその人のためでもあると思う。病気したときに70才以上くらいになって一人で生きてくのたいへんだと思う。4人とか5人も子どもを産まなくてもせめて2人くらいはいた方が自分のためにもいいと思う。
0
0
返信0
aru***** | 11分前
専業主婦を「無職」と呼んでおいて、どの口が言ってるのやらw
政界の連中にとったら「働く女」が偉いんだろ?w
格差の広がりも酷くて、子供なんか持てない人が猛烈な勢いで増えていることに、まだ気付けないのか??
そして、心の狭い輩は「年寄りは死ね」とかホザくんだよ
3
0